2025/11/2

寝屋川市文化芸術祭 飯田 華那 津軽三味線ライブ

以下施設で好評発売中!

●アルカスホール(窓口販売・電話予約)

●寝屋川市立市民会館(窓口販売のみ)

 

【会場】メインホール

【開演】15:00

   (開演 14:30)

【料金】一般:1,500円

   中学以下:500円

   (当日:各300円増)

 

 ※膝上無料(お席が必要な場合は有料)

 ※さくら倶楽部会員10%OFF

 ※障がい者割引20%OFF(チケット購入時手帳提示)

 ※前売りで完売の場合、当日券の販売はありません

2025/10/31

【出演者募集】京阪フレッシュアーティストリレーコンサート

ご出演希望の方は、詳細をご確認のうえ、ふるってご応募ください♪

【申込期限】2025年10月31日(金)必着

 

【開催日時・会場】

●2026年2月7日(土)14:00~

  アルカスホール

●2026年2月23日(月祝)14:00~

  宇治市文化センター小ホール

●2026年3月21日(土)14:00~

  枚方市総合文化芸術センターひらしんイベントホール

 

【詳細】https://ujishibunkakaikan.jp/pages/428/ (宇治市文化センターHP)

 

2025/8/23

あるかす 落語名人会

好評発売中

 

【会場】メインホール

   《全席指定》

 

【開演】14:00

   (開場13:30)

 

【料金】前売2,500円 

    当日3,000円

 

●電話予約は1週間以内にご精算をお願いいたします。

席席指定はご精算時に行います。

 

※さくら倶楽部10%OFF

※障がい者割引20%OFF(購入時手帳提示)

※未就学児のご入場はご遠慮ください

2025/9/5

三村 詩音 Duo Recital ~2台ピアノで描く音の絵

好評発売中

 

【会場】メインホール

    (全席自由)

【開演】19:00

  (開場18:30)

【料金】一般:1,800円 

 中学生以下:1,000円

   (当日各500円増)

 

※未就学児入場不可

※さくら俱楽部会員10%OFF

※障がい者割引20%OFF(購入時手帳提示)

※お電話でのご予約は公演3日前までにご精算をお願いいたします。

2025/8/18

アルカス スタインウェイピアノ メンテナンス公開講座 forジュニア

Webフォーム、電話、窓口にて受付中

申込Webフォーム➡ https://x.gd/lWckJ

【会 場】 メインホール

 

【時間】11:00~12:00

 

【講 師】 スタインウェイジャパン株式会社 調律師

 

【定 員】 50人程度(申込順)

 

【対 象】 高校生以下の子供とその保護者

 

【参加費】 500円(特製リーフレット付き)

2025/8/20

ミュージックワークショップ 審査員による公開講座~アルカスジュニアピアノコンクールに向けて~

Webフォーム、電話、窓口にて受付中

申込Webフォーム➡ https://x.gd/BJGW5

【会 場】 メインホール

 

【時間】14:00~15:30(90分程度)

 

【講 師】 大橋邦康(相愛大学音楽学部講師/アルカスジュニアピアノコンクール審査員)

 

【定 員】 40人程度(申込順)

 

【対 象】 未就学児部門~高校生部門

 

【参加費】 500円

2025/8/16

アルカス チャレンジコンサート

【会場】メインホール

 

前半の部 12:00~16:00(予定)

後半の部 16:30~20:00(予定)

 

【料金】無料

 

アルカス寝屋川市民音楽祭【出演者募集】

公演日 2025年12月14日(日)

【場所】メインホール

市民参加型の音楽祭を響きの美しい

アルカスホールで開催します

*出演者募集

*応募締切:8月24日17:00必着

*応募については、チラシをご参照下さい

2025/08/20

ピアノレッスンパック7-8月(2次募集)

電話、窓口にて受付中(先着順)

 

1枠55分間/全日程 反響板あり 6,000円(さくら俱楽部会員10%OFF)

日程の詳細はチラシをご確認ください。

 

2025/7/16

アルカスジュニアピアノコンクール2025 先行情報 

募集期間(先着順) 2025年7月16日(水)~8月14日(木)

 

■予選:2025年

●10月11日(土)未就学児部門、小学5・6年生部門   ●10月12日(日)小学1・2年生部門、小学3・4年生部門   ●10月13日(月祝)中学生部門、高校生部門

※予選はいずれも14時以降開催予定

 

■本選:2025年

●11月29日(土)未就学児部門、小学1・2年生部門、小学3・4年生部門        ●11月30日(日)小学5・6年生部門、中学生部門、高校生部門

 

※課題曲やその他詳細につきましては、チラシ、ホームページからご確認ください。

現在準備中です